家・植物 咲いた薔薇をたくさん摘み取りました 2022年5月5日 Shinana Shinana・Life 蕾が付いていた薔薇たちが次々と咲いてくれたので、薔薇を摘み取っていくことにしました。 まとめて摘み取ったのには、ある理由があります。 先月咲いた時の様子 こちら …
ブログ 食べたら驚く美味しさ、まめごろう 2022年5月4日 Shinana Shinana・Life 昨日、和歌山の親戚のところへ行ってきたのですが、祖母から手土産をたくさん渡されました。 その中の1つに、私の好きな『まめごろう』が入っていました。 南部せんべい まめ …
修理・メンテナンス スヌーピー マジカルボックス 接触不良の修理 2022年5月3日 Shinana Shinana・Life スヌーピーの『マジカルボックス』のジャンク品を入手しました。 電池の液漏れは無しですが、遊べる機能と遊べない機能があるので、全ての機能を問題なく遊べるようにしてみたいと思 …
おでかけ オーガニックに拘ったフレンチ・帝塚山ミルメルシー 2022年5月2日 Shinana Shinana・Life 昨日は結婚記念日だったのですが、今年はレストランでお食事がしたいと思い、本格フレンチが堪能できる帝塚山ミルメルシーでディナーの予約しまし …
ブログ UNIQLO×FF35周年コラボのTシャツを購入 2022年5月1日 Shinana Shinana・Life 今日は夫と一緒に街へ買い物に出かけました。 そこで色々購入したものや、今回のユニクロのコラボTシャツについてお話したいと思います。 …
ブログ 友人を自宅に招いてお食事会 2022年4月30日 Shinana Shinana・Life 今日は友人2人を自宅に招いて、お食事会をしました。一応飲み会も兼ねています。 家の方がゆっくりできるなと思い、材料費を3人で割り勘して私が作るのでもよいかを提案したところ、喜 …
家・植物 ラディッシュ作りが下手な私が再挑戦した結果 2022年4月29日 Shinana Shinana・Life 私は昔にラディッシュを栽培したことがありますが、いつも失敗していました。 あれから随分月日は流れましたが、再び挑戦してみることにしました。 どう失敗していたのか ラ …
RPGツクールMZ RPGツクールをゲーム制作初心者にオススメする理由 2022年4月28日 Shinana Shinana・Life 私は以前『RPGツクールMZ』を使ってゲームを作りました。 このソフトを使えば素人でもゲームが作れるのですが、どの部分が初心者にオ …
修理・改造 セーラームーンの銀水晶をキラキラにアレンジ 2022年4月27日 Shinana Shinana・Life セーラームーンRで登場するコンパクト『クリスタルスター』の中にある“まぼろしの銀水晶”を、キラキラ加工してみました。 これは割と誰でも簡単にできる方法だと思います。 …
家・植物 強風で薔薇を避難させて思ったこと 2022年4月26日 Shinana Shinana・Life 今日はかなり強い風が吹いていましたね。 ベランダを見ると薔薇が風で揺られて結構危なそうだったので、家の中へ一部避難させました。 支柱を立てながら思ったこと この …
家・植物 『趣味の園芸』5月号は薔薇の特集 2022年4月25日 Shinana Shinana・Life dマガジンで毎月読んでいる趣味の園芸ですが、5月号は薔薇の特集となっていました。 薔薇好きな私は喜びながら雑誌を読んでました。 今回の薔薇特集について 初心者に …
ブログ 中学生の頃から通っている美容院 2022年4月24日 Shinana Shinana・Life 皆さんは髪を切りたい時、美容院選びはどうされていますか。 お気に入りの店・担当者にお願いするという方が多いのかもしれませんね。 私も昔から通っている、お気に入りの美容院があ …
家・植物 ベランダのウッドパネルの下を掃除した感想 2022年4月23日 Shinana Shinana・Life 今日は以前から計画を立てていた、ウッドパネル下の掃除を夫と一緒にしてみることにしました。 ウッドパネル設置から9ヶ月 昨年7月頃に注文したウッドパネルが届いて設置し、ブロ …
ブログ JUKIのミシンが母と私のお気に入り 2022年4月22日 Shinana Shinana・Life 私は昔、少しお金を貯めて自分用のミシンを買いました。 購入したのはJUKIの家庭用ミシンです。 どうしてJUKIを買ったのか 実家で母が使用していたミシンが、カバー …
お役立ち情報 オーストラリアの給料や物価、コロナ禍の生活について 2022年4月21日 Shinana Shinana・Life オーストラリアで暮らす妹から聞いた、色々な情報をまとめてみました。 コロナ禍での現在の様子も少しご紹介します。 給料面について …