家・植物

強風で薔薇を避難させて思ったこと

今日はかなり強い風が吹いていましたね。

ベランダを見ると薔薇が風で揺られて結構危なそうだったので、家の中へ一部避難させました。

 

 支柱を立てながら思ったこと

このメルヘンツァウバーは、風でだいぶ茎が寝かされてたので、支柱を挿して茎を支えることにしました。このまま放っておいたら、茎が折れていたかもしれません。

そして茎を支えながら思ったのは、

大きく成長したけど、茎が太くないとこういう時怖いな…。

ということでした。

強風のためだけではないですが、やっぱり雑誌で読んだ通りに、太く強くさせていかないといけないなと…。

咲かせる蕾について先日考えていましたが、もう少し数を減らしてみようと思いました。

全品種の薔薇に蕾が付いた様子4月になり全ての品種の薔薇に蕾が付き始めたので、蕾を摘み取るのをやめ、同じタイミングに咲かせたくそのまま育てることにしました。 品...

 

 中に入れなかった薔薇

フロレンティーナは外へ放置されました。これの移動はトレリスごとなので、結構大変なんですよね。

ただ、雨の当たらない位置には避難させました。

前は1個しかなかったはずの蕾が、なんと6個に増えていました。

嬉しいなぁ。でも蕾をこれから取るのよね…。

 

 心を鬼にして蕾をとる

まずはメルヘンツァウバーの複数かたまっていた蕾を、手で1つずつ取っていきました。

結構大きくなっていただけに心が痛くなる…だけどこれも薔薇のため。

順番に別の品種の蕾も取っていきました。今回取った蕾はこちらになります。

  • メルヘンツァウバー:23個→12個(摘み取り11個)
  • フロレンティーナ:8個→2個(摘み取り6個)
  • クラウン・プリンセス・マルガリータ:7個→2個(摘み取り5個)

アズキ大な大きさで取るといいと雑誌に書いてありましたね。それより小さい物やそれ以上大きくなってしまったのも取ってますが…。

メルヘンツァウバーはやっぱり12個は良い感じの大きさなので、それは咲かせようと思います。これを咲かせた後に一気に弱らないように気を付けたいと思います。

今の大きめの蕾たちを咲かせたら、しばらくお休みさせて、7月手前あたりでまた咲かせてみたいんですよね。

ただ、メルヘンツァウバーは四季咲きなので何度も咲くのはわかるのですが、他は返り咲きで初めてなため、次に咲く時期はまだわからないです…。

今年1年、蕾が出来る時期について学んでいこうと思います。

 

 まとめ

強風で避難させたことで、薔薇たちのことを考え、蕾をもう少し減らすことができた1日でしたね。

花が見たい…!でも株を大きくしないといけない…!

毎回この気持ちがぐるぐる回ってるような気がしますね。

とりあえず、今は大きくなってきた蕾が咲くところが早く見たいです。

 


ブログランキング参加中です。

下のボタンをクリックして応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA