YouTube 星のカービィ『無敵キャンディ』をチョコで作ってみた 2023年2月5日 Shinana Shinana・Life もうすぐバレンタインということで、星のカービィに登場する『無敵キャンディ』をチョコレートで作ってみました。 一口サイズの可愛い生チ …
YouTube COCORIANGドール用の冬のセーター&マフラー・小物の製作 2023年1月18日 Shinana Shinana・Life COCORIANGドール用の冬向け洋服、セーターとマフラーを作ってみました。 今回は不要となった洋服からのリメイクとなります。 …
YouTube ドラゴンクエスト・スライムのケーキを作ってみた 2022年12月12日 Shinana Shinana・Life ドラゴンクエストに登場するスライムを作って、それをケーキの飾りにしてみました。 スライムはプルンとしていて半透明なので、それらしい …
YouTube アドベントカレンダーを作ってみた〔ゼルダの伝説・時のオカリナver.〕 2022年11月30日 Shinana Shinana・Life 以前から作ってみたいと思っていた、アドベントカレンダーを手作りしてみました。 ただ普通に作るのも寂しいので、『ゼルダの伝説~時のオ …
YouTube COCORIANGの秋セーラー服&革バッグを再現して作ってみた 2022年10月14日 Shinana Shinana・Life COCORIANGの公式サイトで販売している、秋セーラー服と革バッグを私のドールにも着せてみたいと思い、再現して作ってみました。 …
YouTube カップヌードルのアクセサリーを作ってみた 2022年9月17日 Shinana Shinana・Life 明日、9月18日はカップヌードルの誕生日です。 1971年の発売から今年で51年目を迎えるんですよね。 今回はその誕生を祝して、カップヌードルの具材をモチーフにした …
YouTube 『カービィのグルメフェス』のカービィ風 手まり寿司を作ってみた 2022年8月16日 Shinana Shinana・Life カービィ料理の第3弾となる今回は、カービィの手まり寿司を作ってみました。 明日発売の『カービィのグルメフェス』のフェイスをしたカー …
YouTube COCORIANGの動物系ドール(ペット)の紹介 2022年7月19日 Shinana Shinana・Life 5月に注文していたCOCORIANGのドールが手元に届きました。 このドールは関節人形となっているのですが、今回はドールについて紹介し …
YouTube マリオな花瓶カバーを作ってみた〔はてなブロック・スーパーキノコ〕 2022年6月22日 Shinana Shinana・Life 久々に粘土工作をやってみました。 マリオに出てくるアイテム、はてなブロックとスーパーキノコのデザインで、花瓶カバーを作ってみました …
YouTube カービィカフェのカービィバーガーを作ってみた 2022年5月11日 Shinana Shinana・Life 再現料理の第2弾は、カービィカフェのメニュー『カービィバーガー&ミートパスタ 温野菜のせ』にしました。 写真多めで紹介したいと思います。 今年は星のカービ …
YouTube 2019年のドイツ旅行をYouTube動画にしました 2022年4月17日 Shinana Shinana・Life 3年前に旅行したドイツの動画を編集してYouTubeへ公開しました。 なぜ動画にしたの? 撮影した動画の活用 旅行で撮影したデー …
YouTube セーラームーンガチャのコンパクトをリモコン点灯に改造 2022年3月31日 Shinana Shinana・Life セーラームーンのガチャのコンパクト改造の第2弾です。 今回はリモコン操作でコンパクトを光らせる改造にしてみました。 準備するも …
YouTube 星のカービィ 【くるまほおばりケーキ】の作り方 2022年3月19日 Shinana Shinana・Life Switchの『星のカービィ ディスカバリー』に登場する、くるまほおばりケーキを作ってみました! まだ発売日前にはなりますが、公式 …
RPGツクールMZ 【配信】アリシアの不思議な世界 2022年3月1日 Shinana Shinana・Life RPGツクールMZで制作したゲーム【アリシアの不思議な世界】が完成しました。 約2ヶ月かかってようやく配信できるものに仕上がりました。これが私の初作品となります。 …
YouTube セーラームーンガチャのコンパクトを音声発光に改造 2022年1月5日 Shinana Shinana・Life セーラームーンのガチャ、変身コンパクトミラーを音声発光付きに改造をしてみました。 今回は予想通りに改造できるのか、実験も兼ねた感じで試 …