修理・改造

DS LiteをGBA専用に改造、仕上げはスチームパンク風

DS Liteをスチームパンク風のLED付GBA専用機に改造してみました。

いろんな方が、壊れたDSやDS LiteをGBA専用に改造していますよね。見ているうちに私も試してみたいなと思いまして。

DS Lite以降の機器はGBAソフトに対応不可なのでそこは注意です。

 

 中古のDS Liteを入手

4台セットで出品されていたDS Liteを購入しました。

もし失敗しても数台あると安心ですね。入手できたら分解作業を進めていきます。

  • 全ての機械に言えますが、分解するとメーカー保証が無くなります
  • 分解・修理・改造は全て自己責任でお願いします

 

 分解して下画面のみの稼働に改造

裏面のネジを外して内部を開き、リード線やフレキケーブルに注意しながら基板を取り出します。

外した基板にこのようにLEDとスピーカーを繋げました。

上画面を外したことにより、電源を入れても一瞬点いて落ちるという状態になるので、それを防ぐためリード線で電流が通るようにします。その接続の中間にLEDを仕込んでやると、ついでに点灯するという仕組みです。

LEDは赤も買っておいたのですが、青の方が神秘的で良いなぁと思ったのでこちらを採用。

スピーカーは上画面に付いていてこのままだと消音になるので、下の基板からスピーカーのメッキ箇所を探し出しましたが、近距離で並んでいるのでハンダ付けは難しかったです。

リード線は0.4mmの超極細タイプを使用していますが、細いリード線にする理由は厚みがあるとケースが閉まらないからです。

スピーカーは裏面に取り付けるので、邪魔なDSスロットを外してスペースを確保しました。

配線の箇所、LEDの取付については、他の人の情報を参考にしています。

分解後の外側のケースですが、元は白だったんですよね。

底面にはスピーカーを取り付けるため小さな穴を開けていますが、ピンバイスを持ってないためキリで穴を開けました。穴の形が歪ですが、気にしないでおきます。

これをスプレーで塗装していきました。

 

塗装は黒から順番に行う

まずはツヤ消しブラックをかけ、その上から黒鉄色を塗装。

以前行ったのと似たような塗装ですね。あとは艦底色とゴールドを交互にかけたり、また黒鉄色をかけたり。

今回は濃い目のブラウンを目指して塗装を重ねてみました。

こんな感じになりましたが、細かなまばらな塗装ができず、やっぱり大きめのグラデーションですね。

ケースに基板をセットして閉めますが中々うまくいかなくて、閉まったとしても電源が入らなかったり音が出なかったり。

ハンダ付けした個所の絶縁テープの処理が甘かったようで、それに中々気づかず開閉ばかり繰り返してましたね。

なんとか無事にケースを閉じることができましたが、開閉作業によりボタンが少し剥げたので、Mr.カラーを筆で少し塗ったり。

 

 パーツを乗せて完成

前回同様、時計パーツを付けていきます。

GBA SPをスチームパンク風に塗装してみた ゲームボーイアドバンスSPをスチームパンク風に塗装してみました! ファイナルファンタジーのような世界が似合いそうかなと、好きな...

ボタンの色が合わないと思ったので筆でゴールドに色を塗り変えましたが、ボタンにスプレーをふった意味がなかったのかもしれないですね…。

今回は色々上に盛っても大丈夫だったのですが、色々乗せようとするとゴテゴテ感が出てしまったので、結局シンプルにしました。

裏面には歪なスピーカーの穴が。

スピーカーは裏面なので、結局音量は大きくしても少し小さめに聞こえますが、正面に取り付けられないので仕方ないですね。

タッチペンが刺さっているように見えますが、実際は先端を切断して貼りつけています。この収納箇所も取り外さないとスピーカーが取り付けられないので…。

あとDSスロットケースは穴を防ぐのを忘れていたので、後からパテで塞いでいます。 

電源を入れると青い光が眩しく光るのですが、結構光が強くて右側から覗き込むと危険だと思うので、正面から見るようにします。

でも青色が綺麗な感じでいいですね。

画面にタッチ指示がありますが、タッチしても何も起きないという。本当はタッチ画面は使えるままにしたかったのですがね…。

DSスロットケースを取り外す際にそのパーツを損傷させてしまいました。

ちなみに他3台のDS Liteも同じ改造をしようと思ったのですが、スロットやスピーカーの取り付けで失敗したりしまして。

なので、私の場合この1台しか改造は成功しませんでした。

 

 各種ゲーム機を並べて撮影

以前塗装したGBA SPと、なぜかゲームボーイミクロも一緒に並べました。

全てGBA専用機ですが、こんなにいくつもあってどうするのという話ですね。まぁインテリアにするので良いかなと。

GBAのファイアーエムブレムは丁度3作だったので、ソフトの発売日順に入れて起動。

  • GBA SP:封印の剣(2002/03/29)
  • GBミクロ:烈火の剣(2003/04/25)
  • DS Lite:聖魔の光石(2004/10/07)

ファイアーエムブレムは毎年出ていて、シミュレーションRPGで戦略を立てて進めるのが中々面白いゲームです。

とまぁそんなわけで、またGBA機器を増やしてましたというわけです。

DS Liteはソフトのはみ出しが気になりますが、バックライト付なのは良いですね。上画面がない分、軽いので手が疲れにくいですし。

そう言いながらも普段はミクロで遊ぶんですけどね。

今回もメカいじりを楽しめて、改造うまくいって良かったです。

 


ブログランキング参加中です。

下のボタンをクリックして応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA