YouTube

COCORIANGの秋セーラー服&革バッグを再現して作ってみた

COCORIANGの公式サイトで販売している、秋セーラー服と革バッグを私のドールにも着せてみたいと思い、再現して作ってみました。

 

 COCORIANGのドールについて

COCORIANGのドールについては以前記事を書きましたので、初めて聞いたという方はこちらの記事を読んでいただければわかるかなと思います。

COCORIANGの動物系ドール(ペット)の紹介5月に注文していたCOCORIANGのドールが手元に届きました。 このドールは関節人形となっているのですが、今回はドールについて紹...

購入先URL:COCORIANG 公式サイト

 

 秋セーラー服&革バッグの作り方

秋セーラー服の製作

今回の洋服を“秋セーラー服”と呼んでいる理由ですが、COCORIANGのサイトではセーラー服は色んな種類が販売されているんですよね。

春らしい明るいカラーのものや、夏らしい紺色カラーなど様々あるので、わかりやすく秋セーラーということにしました。

まずは生地を用意するのですが、これは手芸店で販売されているカットクロスです。

様々な色や柄の生地があり、ドール服には充分なサイズで価格もお手頃です。生地が薄めなので、細々した洋服作りにもピッタリです。

私はABCクラフトで購入することが多いですが、他店でも似たものはあるかと思います。

私がドール服製作でよく使用するのが、こちらのほつれ止めピケです。

人が着る服なら、端の部分は何度か折り返したりもできますが、ドールだと厚みが出てゴワゴワしてしまいます。なのでこれがこれがとても便利なんですよね。

ピケの使い心地としては水のりのような感じです。量を乗せすぎてしまうと余計な部分にまで染みの跡が残ってしまうため、端の部分に若干触れるような感じで塗っていくと良いと思います。

型紙はドールに合わせて作りますが、私は一発で理想の型紙が作れないので、大体1~3回は作り直して微調整してます。(今回のも2回目です。)

カットした生地の端にはピケを塗って乾かしてから、ミシンでそれぞれ縫い合わせていきます。

今回の洋服は肩のないデザインなので、普通は前と後ろの身ごろを肩で縫い合わせる所を、袖の部分で前後それぞれ合わせて縫ってあります。ミシンの後は、背中にスナップを付けました。

襟は赤い生地には縫い合わせずに、セパレートタイプにしました。ドールフェイスの半分は外れるので、そこから襟だけ被せて着せるという感じです。

球体関節人形は、頭が外れたり・手足の可動範囲が広かったりするので、洋服の着せ替えがかなりしやすいです。

革バッグの製作

革は昔に買った革生地を使いました。

実は5年前にこの生地を使ってある作品を作ったことがあるんですよね。

NINTENDO64の外装改造 ニンテンドー64の外装改造をしてみました。 コントローラーは塗装のみですが、本体はカバーを変えています。 イメージはスチ...

この革まだ結構余ってるので、今回のに使えたらと用意しました。

公式の写真を見ながら、大体のサイズを割り出して型紙を作って生地を裁断しました。

完成サイズとしては、縦2.5cm×横2cm(※取っ手など他パーツ含まず)です。

接着剤を塗っては、しばらく手で持って乾くまで待つ…というのを繰り返しました。

接着剤は余計な部分に乗ってしまうと、白化・生地の色が剥げ・跡が残ったりと、良いことがありませんので、慎重に量を調節しながら塗っていきます。

私はこの100均で売っている接着剤(3個入り)が大好きで、メカいじりや修理など他の場面でもよく使います。先端が細いので出しやすいのですが、極少量乗せたい時は待ち針など先端に接着剤を付けて使っています。

丸カンは手芸パーツの1つで、これも家にあるものを少し変形させて使っています。ただドール用のベルト金具を使った方が、出来上がった時の見栄えは良いと思います。

 

 秋セーラー服&革バッグの完成

サムネの通り、完成したものをドールに着用させたのがこちら。

そこそこサイズ感は丁度良いように見えます。

綺麗な石が気になって拾おうとしている場面。

バッグのサイズも、大きすぎず小さすぎずな感じにできたかも。

実はこのドール、上手く自立しないので懐中時計を支えとして使ってたりします。

アラレちゃんのキーンみたいなポーズ。

本の段差を利用して、もたれさせてみたりして。

自然光が良い感じの明るさを演出してくれています。

服とバッグだけだと、こんな感じですね。

公式のセーラー服は襟も縫い合わせてあるようですが、私は分けて作っているので色々違う所はありますね。

歪さはあるし「ここはもっと綺麗にしたかった…!」みたいに思うところはありますが、とりあえず着用姿はほぼ理想通りだったので良かったです。

ただ革バッグについては、裁断箇所か裏面かの細かなくずみたいなのが出てきやすく、洋服やドールに付いたら、コロコロの粘着テープでペタペタ取り除いてました。

 

 YouTubeに動画を載せました

10月ということで、秋らしい雰囲気に仕上げてみました。

ただ、ほとんど静止画で記事に使っているものが大半なので、動画撮影した分は少しだけですが…。

でも今回は、動画撮影・ドール撮影のみ新しいミラーレスカメラで撮影してみたので、以前より画質は綺麗めかと思います。

まだカメラ操作になれていないので、動画撮影をしながら慣れていきたいと思います。

動画ページ

 

 まとめ

久々のドール服製作でしたが、このドール自体の服を作るのは初めてだったので、最初は上手くできるか不安でした。

でもドールに着せてみたら、公式のような丁寧な作りではないものの、そこそこ良い感じ仕上がっていたので嬉しかったです。

ドールはやっぱり素体より、服を着せた方が可愛さがアップする…!

他にも色々着せ替えてみたいので、また洋服作りはしてみようと思います。

 


ブログランキング参加中です。

下のボタンをクリックして応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA