現在住んでいる築30年の賃貸マンションのキッチンで、DKは6畳スペースです。
キッチンは小さめですが、3口コンロがありがたいですね。
生活していくうちに、配置や収納なども色々変化していきました。
目次
コンロ上の調味料棚を撤去
引っ越し当初は以前のステンレスの突っ張り棚を活用していましたが、油跳ねの掃除に手間がかかってしまうことから、棚を撤去することにしました。
並んでいる調味料以外のものは、冷蔵庫や吊り戸棚に保管しています。
グリルは使用していないので綺麗めな状態です。
魚は普段フライパンで焼いているので使用することがないためです。
このグリルの掃除も苦手なので、特に必要なければ使用しないかなと。1人暮らしの時はグリル欲しがってたのに…不思議ですね。
電子レンジにオーブン機能が付いているので、そちらで色々活用しています。
シンク周りもシンプルに変化
以前ラベルの付いた洗剤とハンドソープを気にしていましたが、少し変えてみました。
洗剤はラベルを剥き、ハンドソープは無印良品の泡タイプ詰替えボトルに入れたので、シンク周りに統一感が出たかなと思います。
あと流し台に置いていた三角コーナーをやめてみました。
頻繁に洗わないとカビが生えやすいし、洗い物をする時に少し場所を取られていたので。ゴム取れててますが、エコホルダーにゴミ袋をかけて生ごみ捨てにしています。
シンクもコンロと同じく、水切り棚をしばらくしてから撤去しました。
あると便利ですが、食器が乾いても放置してしまうことがあったり…これは私の問題ですね。
次の引越し先では水切り棚を設置しないので、やり方を変えようと思いました。
ニトリの水切り吸水マット2点セットというものを使用することにしました。こちらはSとMのありますが、Sを買いました。
吸水マットはニトリ以外でも色々と出ていますが、スタンド付きなのが助かります。またマットの色は薄い色を欲しいと思っていたので、この薄いグレーは私好みでした。
スタンドの幅は等間隔に見えて、若干サイズが異なるので厚みのある皿は立てづらいかもしれないです。
マットの上にはたくさん置けないので、こまめに拭いて片付ける癖が少しつきました。
冷蔵庫や食器棚の配置など
シンクの後ろの冷蔵庫は、昨年冬にSHARPのに買い換えました。
500ℓサイズなので大きすぎかもしれませんが、冷凍庫も広いので満足しています。
電子レンジの上下にはアカシアや茶色系等の皿を並べています。収納スペースが足りず、陶器の皿はコンロ下に収納してそれ以外はここに置きました。
一番上の段とレンジ下のボックスはニトリで購入したものです。
上の段のはNインボックスのレギュラー、下の段はライラ3の横型ハーフで、白にして重くならないようにしました。キッチンの収納棚に入りきらなかったものをここに入れています。
ダイニングテーブルの下にも1個Nインボックスがあり、それはお菓子BOXにしています。
キッチン収納棚とこの食器棚だけに、キッチン関係は収納するようにしています。
ゴミ袋の収納は生活感をなくして収納
正月にカルディで購入した福袋のバッグを冷蔵庫の横にかけています。
ゴミ袋関係をここに入れているので、取り出し便利です。モノトーンカラーもこの食器棚に合っているかなと思います。
まとめ
持ち物や収納場所・方法は随分変わってきました。
今は持ち物が減った方かと思いますが、引越し当初は結構多かったです。持ち物について考え取捨選択した結果、今の量になりました。
見えてしまう収納では、見えても大丈夫なものを選び並べるようにしました。見せたくないものはボックスで隠すと色が統一されてスッキリ見えると思います。
だいぶ作業がはかどり良くなってきたものの、これで満足…とまでは難しいところ。
ただ、近々引っ越しがあるので、また次の場所で工夫して頑張りたいと思います。