娘が産まれる前から準備していた抱っこ紐。
いろんなメーカーから出ていますが、購入した抱っこ紐が良かったので、その使い心地などを書いてみたいと思います。
目次
雑誌や店舗で情報収集
出産前に雑誌【たまごくらぶ】を読んでいたので、そこで紹介されていた抱っこ紐をじっくり見ていました。
大体人気の有名メーカーが紹介されていたわけですが、デザインや機能性で私は『エルゴベビー』の抱っこ紐が気になっていました。
高島屋へ外食した後もベビー関連の売り場へ足を運び、実際にエルゴベビーの抱っこ紐が展示されているのを見ました。やっぱり良さそうだったのでパンフレットを貰って帰り、もし買うならどれにするかを検討していました。
購入した抱っこ紐
私が購入したのは、エルゴベビーの『OMNI Breeze(オムニ ブリーズ)』です。
こちらの商品、たまひよの赤ちゃんグッズ大賞2023の抱っこひも部門・第1位になっていたようです。使って良かったとパパ・ママから支持が高いですが、私も使ってみてそう思いますね。
公式URL:オムニ ブリーズ(商品ページ)
オムニ ブリーズの良いところ
新生児から使える
まずはこれに注目していて、首が座る前の新生児から使えたら、一緒に連れていかなくてはならない時に便利だなと思いました。
この抱っこ紐は、体重3.2kgの新生児から体重20.kgの2歳児まで使えるんですよね。
新生児はそんなに外出させる機会は少ないかと思いますが、日中に自分1人の時に外出したい時は、やっぱり連れていくことにはなります。
1歳までは病院やスーパーなどに行くのによく使うと考えられるので、新生児から使えるものは助かるなと思います。
抱き方は4タイプに対応
対面抱き・前向き抱き・腰抱き・おんぶと、色々抱き方を変えて使用することが可能となっています。
新生児のうちは対面抱きのみとなりますが、首が座ってきたら前向き抱きにして、動物園で一緒に動物を見て楽しむこともできます。またおんぶにして背負えば、外での移動だけでなく、家事などでも動きやすそうです。
1つで様々な抱き方ができるのは、子供の成長に合わせて使えるので助かるなと思います。
肩と腰のベルトがしっかり
肩には厚みのあるクッション性のある太めのベルト、腰のベルトには硬めの生地が使用されていて、しっかりサポートもされています。
なので抱っこ紐を使っていると、肩と腰からしっかり赤ちゃんを支えているのがわかります。フィット感が良いし、体への負荷を減らしてくれるところが嬉しいですね。
また全体的にメッシュ生地を使用して蒸れにくい設計となっているので、抱っこする側もそうですが、赤ちゃんも快適に過ごしやすく考えられて作られています。
我が家での使用時期・写真
いつから使い始めたか
新生児から使えるものではありますが、私は1ヶ月健診の時から使い始めました。
新生児から使ってないんかい!って突っ込まれそうですね。
2週間健診で抱っこ紐で連れていこうかと考えていた時、娘の首がぐにゃぐにゃと柔らかいのと私がどんくさいことで怖くなってしまい、結局おくるみに逃げてしまったんですよね。
1ヶ月経つ頃には娘の首は少し安定してきたので、ビビることなく抱っこ紐を使うことができました。おくるみで連れて行くよりとても楽だったので感動しましたね。
それからはスーパーへの買い出しや郵便局・銀行へ行く時も、抱っこ紐を使って外出できるようになったので、だいぶ生活しやすくなりました。
対面抱きの様子
実際に娘を対面抱きにしてみた様子ですが、心配な首の部分も支えられ、体はしっかり密着しています。
製品はパールグレーの色を購入しました。黒も考えたのですが、夏には熱を吸収するし見た目もちょっと暑苦しくなるかなと思い、こちらの色にしたんですよね。
グレーも2種類ありますが、このグレーもそんなに明るすぎないので、男性にも使いやすい色ではないかなと思います。
写真では紐がだらんと垂れてしまっていますが、この紐は先端にゴムの輪が付いているので、適度な長さに調節後はくるくる撒いて留めることができます。
娘はこの状態が心地良いようで、散々泣いていても抱っこ紐で2~3分で眠りに落ち、すやすや眠ってくれます。普段なら早めにぐずり出すミルクの時間も眠り続けてますね。
家でも抱っこ紐を使いながら、家事をすることもあります。料理はできませんが、それでも他はそれなりに色々できるので助かっていますね。
まとめ
抱っこ紐は私はこれしか使っていませんが、今のところ不満はないので、娘の成長に合わせて使い方を変えながら便利に活用していきたいと思います。
娘も5kg台になり、お米と同じ重量で結構重く感じますが、抱っこ紐の支えがしっかりしているので使いやすくて移動もしやすいです。
これから抱っこ紐を買おうとしている方、またプレゼントで検討中の方がいましたら、エルゴベビーのオムニブリーズはオススメしたいです。