ブログ

ずり這いで大好きなピアノに向かっていく

娘が最近、玩具に向かってずり這いで進んでいくことが多くなりました。

今は玩具のピアノがお気に入りです。

 

 ずり這い練習

足裏に触れてキック

ジョイントマットを追加購入してから、ネットで見たずり這い練習を日々行っていました。

赤ちゃんをうつ伏せにして足を縮ませ、足裏に両手で触れてあげるとキックして前へ進むので、それを繰り返すというものです。

足が伸び切る時に前へ進むのが本人も嬉しいようで、自ら繰り返しを求めてました。夫も私もいつもそうやって一緒に遊んでいました。

ずり這いで少しずつ進む

足裏キックをしているうちに、自分でも少しずつ、ずり這いをしてくれるようになりました。

グーにした両手で床を押して体を引きずるような感じです。本人としてはかなり体力を消耗するのか、1回移動したら次の1回が出てくるまでだいぶ時間がかかっていました。

玩具で気を引きながら、娘がずり這いをしたくなるようにしてみたりもして。

すると段々ずり這いスピードも少しずつ上がってくるようになりました。

 

 ピアノでたくさん遊ぶ娘

引き出しにしまっていた、フィッシャープラスのピアノを娘の前に用意してみました。以前私が修理していたピアノの玩具です。

バイリンガル・わくわくピアノ 接触不良の修理 フィッシャープライスの玩具、バイリンガル・わくわくピアノです。 ジャンク理由は、鍵盤を押しても、光らず音が出ない箇所があるとい...

このジャンク品は実は600円だったので、お得に手に入りました。

6ヵ月から使える玩具ということで、月年齢的に丁度良いタイミングです。音を鳴らすと娘は興味津々で、ずり這いを促す効果も高かったですね。

ピアノまで辿り着き、上に乗っちゃってますが、鍵盤などあちこち触って楽しんでます。

この玩具の良いところを挙げてみました。

  1. 音を切り替えて楽しめる(英語・ピアノ・アヒル・牛)
  2. 英語に触れる機会を与えてくれる
  3. スピーカー横の部分が光る

①についてですが、娘はこのアヒルの声がとても気に入っています。

他の音に切り替えている時も嬉しそうに押してはいますが、アヒルの声に切り替えた時は声を上げて喜びます。

赤ちゃんって変な声とか喜びますよね。表情が豊かになり始めた時に、豚鼻の真似をすると大喜びしてよく笑ってました。

なのでアヒルの「グワッ」という声が面白いようで、音を鳴らすと嬉しそうにしています。

②は日本語だけでなく英語の音声も入っているので、単語や歌が流れてきたりします。まぁこれは英語を覚えさせるというより、少し慣れてくれればという感じですね。

③は音だけでなく、一緒に光ってくれるのも嬉しいポイントかなと思います。鍵盤に合わせてカラフルに光るのも良いですね。

 

 まとめ

ずり這いスピードが速くなってきていてとても嬉しいですが、気付けば離れた位置まで移動していたりするので、娘の周りに危険なものを置いていないか改めて注意が必要ですね。

毎日よく動き回っては、たっぷり眠って…。どんどん出来ることが増えていき、その度に成長が嬉しいですね。

 


ブログランキング参加中です。

下のボタンをクリックして応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA