ブログ

能登半島地震 災害緊急支援寄付・募金(ふるさと納税・Yahoo!基金)

能登半島地震から1週間が経過しました。

災害緊急支援寄付・募金については様々な方法で可能ですが、我が家ではふるさと納税とYahoo!基金から寄付をさせていただきました。

 

 ふるさと納税での寄付

さとふるのHPへ行くと、TOPページの一番上に災害緊急支援寄付の項目があります。

クリックすると、寄付先を選択するページが出てきます。最初は市町での選択しかなかったのですが、現在は県での選択も可能となっているようです。

我が家では、さとふるからは石川県七尾市への寄付を10,000円させていただきました。他の地域も被害は大きいですし寄付額は少ないのですが…。

ふるさと納税を寄付として活かせるのはとても大きいですし、今年分の枠をこれから使う方が多いと思うので、支援寄付は行いやすいかと思います。

 

 Yaoo!基金での募金

Yahoo!基金では、Yahoo!JAPAN IDがあれば募金が可能となっています。ID取得は無料で可能です。

私は元々IDは持っていたので、寄付画面でクレカの情報を登録して寄付を行いました。クレカ情報が登録済みかと思ったのですが、こうした募金では毎回入力が必要なのかな…。

Yahoo!基金で寄付すると、支援者の人数・寄付額がこういった形で表示されます。

今までの寄付履歴が確認できるということで、クリックしてみると過去に遡って見られるようになっていました。

Yahoo!基金では10,000円の寄付をさせていただきました。

過去の募金で「災害復興みらい募金」となっているものは、その当時は東日本大震災の募金ページだったものです。当時のニュース映像も本当に衝撃的でしたね…。

 

 同級生が石川県に

石川県には、実は専門学校の同級生が住んでいます。

彼の出身が石川県で、関西で寮生活をしながら専門学校へ通い、卒業後は地元で就職していました。

私は彼とは違うクラスだったのですが、友人が同じクラスで連絡先を知っていました。大勢での集まりでは一緒に遊んでいましたが、連絡先を知らなかったんですよね…。

彼はとても大人しく優しい性格で、皆から度々いじられる愛されキャラでした。

今回の震災のことで友人が久々に連絡を取ったところ、連絡先が変わっていなかったので、本人と連絡がつきました。そして彼は無事であることがわかりました。

生きていてくれて本当に良かったです。でも彼の実家は七尾にあるということで、被害は大きかったようです…。

せめて何か物資などでも支援ができればいいのですが、交通の関係から発送もできないので、今は力になれることがないのが悲しいです。

受付再開されたら、遠くからでも何かお手伝いできればと思います。

 

 まとめ

今回の震災は2024年となった元日に起きて、被災地の方はもちろんのこと他県に住む私達も大きなショックを受けました。

寄付や募金は今回のサイト以外でもできますが、信頼できるサイト・団体から行うのが安心かなと思います。悪い人間はどこにでもいるので注意しないといけないですね…。

今はお金という形での支援しか中々難しいですが、支援金が多く集まることで役立てることは大きくなると思います。被災地の1日も早い復興を祈っています。

 


ブログランキング参加中です。

下のボタンをクリックして応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA