今月は3月の配当金について度々記事にしていましたが、3月分の総額としてまだ集計が取れてませんでしたので、こちらにまとめてみたいと思います。
目次
3月に出た配当金の総額
- 特定口座での合計:39,525円
- NISAでの合計:65,200円
総額:104,725円
やっぱりNISA枠はアツいですね。半年でこれだけ貰えるのは有難いなと思います。
NISAは配当利回り5%以上のを買ったので、120万円で年約6万円を稼いでくれます。それが2銘柄あるから年約12万円を非課税で貰えます。
定期預金に240万円預けていても、利子が年12万円もつくことはないですが、株式投資では利回りが良いからこういったことが可能なんです。
ただし株式投資は元本割れのリスクがある。これが怖いと思うところですよね。
特定口座での合計金額が少ないのは、3月の権利確定の時に銘柄保有が間に合わなかったものがあったからなんですよね…。計画失敗…勿体なかったですね。
3月分だけで10万円は達成しましたが、名前を出している2銘柄は売却済みなので、9月にまた権利確定の銘柄を保有してないと、12月は貰えないかたちになります。
9月に権利確定がある銘柄を探そう
今保有している銘柄で9月に権利確定があるのは、NISA含めて3銘柄しかない状況なので、ちょっと寂しいところですね。
先日売却した銘柄での現金資金があるので、それを9月までにどうするかで悩んでいます。
日経平均もこの半年間は段々右肩下がりになっていますよね。
株価が下がってお得な銘柄を買い、少し上がったら売却して利益を出した後、9月銘柄を探すか…。あるいは、他には手を出さずにじっくり9月銘柄を狙ってみるか…。
前者はタイミングが悪いと下がったままで9月のが買えませんね。失敗すると3月の二の舞になってしまいます。
どうするかまた考えていくとしましょう。
まとめ
3月の配当金だけで10万円になったのは嬉しいですが、上手く銘柄確保が出来てなかったので、その辺りは色々失敗してしまったなと思います。
投資は上手くはないですが、これからも自分なりに考えて頑張ってみます。