家・植物

春を迎えたバジルや紫陽花など

冬が終わり、春を迎えた植物たちを撮影してみました。

春の暖かさであっという間に成長するものもありますね。

 

 冬越しできたバジル

1月に年越しバジルを載せてましたが、4月を迎えたことで冬越しもできましたね。

昨年秋は冬を越せるかまだ不安な頃でした。無事に春まで育てられたことで、少し自信もつきましたね。

一部摘み取って料理にも使用していましたが、ほとんどは残すかたちにしていました。横への広がりが結構凄いんですよね。

今日バジルを見てみると…

花が咲いてるのを発見しました。

しまったー!ちょっと目を離した隙に咲いてたやん!

花が咲いてしまうと、葉の美味しさが落ちてしまうので、花が咲きそうな成長をしてきたら摘み取ってたんですよね。

別の葉の裏側に、これからは花になろうとしている部分を発見。

結構摘み取ってきたつもりですが、すぐまたこういうのが出来ちゃうんですよね。

撮影後、花などの部分を摘み取り、念のため葉も千切って昼食時に味見をしてみました。一応そんなに味が落ちている感じではなかったので、まだセーフかなと思っています。

結構大きくなり過ぎたので、今はワゴンから降ろしてテレビ下近くに置いています。

葉が上に伸びすぎたら、テレビが一部隠れてしまいますね。料理でたっぷり使っちゃおうかなぁ…。

 

 葉の成長が早すぎる紫陽花

紫陽花は今はここまで葉が大きくなりました。

だいぶ密集してるので、水やりする時は葉を若干かき分けて根元に水をかけてます。そうしないと、葉で水が跳ね返ってしまうんですよね。

1ヶ月前のと見比べると、どれぐらい成長しているかがわかるかと思います。

3月上旬の紫陽花の様子3月になり、紫陽花も段々と芽吹き始めました。 今年はどんな成長をしてくれるか楽しみな紫陽花です。  芽吹き始めた紫陽花 ...

紫陽花は日が当たる場所に置いておくと、1日1日ほんと葉が大きくなります。

これだけ葉が多いと、今からでも水切れを起こしやすい可能性があるので、水やりには気を付けようと思います。

 

 おまけ:先日購入したハーブ

先日紹介したオレガノとタイムは、ローズマリーと同じ鉢に移しました。

昨年同じ位置に、先代のオレガノとタイムがいましたね。新しい苗もこの環境に慣れてくれたらいいのですが、今回もダメだったら…いや、頑張ればなんとかなるかも。

料理で使用するハーブは自家製でまかなえるようにしたいですね。

左下にぴょこっと見えているのは、別の鉢のアップルミントです。

 

 まとめ

春を迎えたバジルと紫陽花、どちらも植物の種類は異なりますが、葉がぐんぐん大きくなるところは似ている気がしますね。

葉の成長により、ベランダの緑が増えてきて嬉しいです。

 


ブログランキング参加中です。

下のボタンをクリックして応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA