今日はSwitchの人生ゲームの発売日です。
実家に行く用事があったので、ゲームソフトではない古いボードゲームの方を引っ張り出し、過去を振り返ってみました。
目次
母に用事を頼まれて
今朝母から「給湯器の電源切り忘れたかもしれないから、出来れば消してきてほしい」といった内容のLINEがきました。
またかいな!と思ったりもして。まぁ前回は、生協の宅配用BOXを玄関に出し忘れたから出しといてほしいという内容でしたが。
スーパーへ買い物に行くついでに先に実家へ寄ることにしました。
実家に着き、中に入って給湯器を見に行くとー…
あれ…?電源切れてるんやけど…!
どうやら母が消し忘れたと思っていた電源は、無意識に消してあったようです。
なんてこった!パンナコッタ!
まぁそんな訳で母に頼まれた用事は意味はなかったものの、とりあえず実家に来たついでに、人生ゲームのボードを探すことにしました。
ボートタイプの人生ゲーム
今は元々妹の部屋だったクローゼットに保管されてありました。ちょっと埃被ってました。
実はこの人生ゲームは買い直したもので、1997年に発売された王道の5代目となります。最初に実家にあった人生ゲームは1990年代発売の4代目のものでした。
なぜ買い直したかというと、以前の人生ゲームは説明書を紛失していたから…。
今ならネット検索でPDFの説明書をダウンロードできたりしますが、昔はネットもそうですがPC自体が家庭にあるかどうかの時代でした。
なので説明書無しで遊んでいた子供の頃は、とりあえずルーレットを回して進むけど、「これって何?」というアイテムやルールが多くて、使いこなせてませんでした。
父に「一緒に遊んで!」とお願いして妹と3人で度々遊んでましたが、1番でゴールしても何も貰えてなかったですね…。とりあえず全財産でいくらかなという計算はしてましたが、色々ルールを間違えていました。
正式なルールがわからないままだったのが、長年モヤモヤしていたんですよね。
それからだいぶ大きくなってから私が買い替えたいと言って、トイザらスで買い直したのが今あるボードなんです。
このボードに買い直してから説明書を見ながら遊びましたが、やっと理解できたルールに、妹と「そうやったんか!」と言いながら納得してスッキリしてましたね。
でも私も妹もだいぶ成長していたので、家族でこの人生ゲームを遊ぶことが少なかったのがちょっと残念でした。娘が大きくなったら、実家で過ごす時にいつか皆で遊びたいですね。
とりあえず今日は写真だけ撮って、買い物を済ませて帰りました。
人生ゲーム64も良い思い出
人生ゲームはゲームソフトでも今まで多数のソフトが発売されていますが、私は『人生ゲーム64』が一番思い出に残っています。
子供の頃、N64でこのソフトも持っている友人がいたんですよね。その友人と遊ぶ約束をしては、他の友人と一緒によくその人生ゲームを遊んでいました。
職業も豊富だったし、ミニゲームも変わったものが多くて面白くて…。ギャグ要素も満載でほんと楽しかったですね。大人になってからN64を買い直した時も、そのソフト買ったぐらいですしね。
今見るとポリゴンのカクカク具合とか画像が粗い部分も、懐かしくて良い味出ているように見えてしまうんですよね。
新作の人生ゲーム
さて、久しぶりに買う新作の人生ゲームはどうなっているのでしょうか。
公式の紹介動画も観ていましたが、昔と比べると随分機能が充実してそうな気がします。
人生ゲームはプレイ時間が長くなりやすいですが、一生モード以外に子供時代・大人時代だけのプレイも可能で、子供時代のプレイを大人時代に引き継ぐこともできるのが良いですね。
アナログなボードゲームタイプでも遊べるというのも気になりますね。TVゲームとして遊ぶと中々シュールそうにも見えますが、気になるので遊んでみたいです。
とりあえず、夫と私のキャラメイクをしておきました。今日は少しだけ、私はボードマップを遊んでみようかなと思います。