ブログ

住吉大社の大晦日、師走大祓式と徐夜祭

あけましておめでとうございます。今年は8日から仕事が始まりました。

さて、日が経ちましたが、今年も正月の振り返りをします。 昨年も載せるの遅かったですね…。

初詣は今回混雑を避けようと、住吉大社に年越し前に行ったんですよね。

 

 開かない門

こちらは31日の17時、太鼓橋前の門の様子なのですが…

 

なんと神社の門が閉まっているという

 

えっなんで…?参拝できないの…?

たくさんの人が門の前にいます。大晦日にこのような事になっていたとは知らず…。慌ててスマホでググったら、大晦日は17時に一旦閉めて22時まで開かないらしい。

 

えっ…あと5時間も開かないの!?

 

周りの人もググっていたらしく、皆22時がどうのこうの…と喋ってました。

あちゃー…マジかー…。

まぁ家まで帰ってもよかったですが、せっかくなのでもう少し居ようかと。

 

 師走大祓式と徐夜祭

神主さん、巫女さんの登場

しばらくすると、左の方から神主さん、巫女さん達が登場。

どうやら、師走大祓式と徐夜祭が始まるようです。

順番に人が入れ替わり行事がスムーズに行われていきます。

辺りもだんだん暗くなってきましたね。

白い包み紙の中身は?

前の方から順番に、白い包み紙に回ってきました。

「1人1つ受け取って下さい」とのこと。中はまだ開けないでと言われたので、持ったまま行事を見ていたり。

で、途中で開封するように言われたので開けると、中には紙吹雪のようなものが入ってました。

これを肩や体の悪いところに振りかけて、厄を取り除くようにとのこと。

振りかけたら、太鼓橋にはひらひらと紙吹雪が落ちました。

私はフード付きコートを着ていたので、頭にかけた時にフードに入ってしまったり。

で、自分じゃ上手く取れ除けず、フードに入った紙吹雪を母に取り除いてもらったり…。どんくさい私ですね。

開門…!?

そのまま行事は進行し、しばらくすると門が開きました!

おぉっ開いた!でも22時じゃないけど開いちゃうの…?

神主さんと巫女さん達が、次々と門の奥へ向かっていきます。

皆さん物凄い早歩きでスタスタと行っちゃいます。

そして誰もいなくなったとさ。

いや、左の方にまだいらっしゃいますがね。

アナウンスが流れ、どうやらこれにて師走大祓式と除夜式が終了とのことです。

そして―

 

このままお参りしても良いとのこと。

 

マジか…! 22時まで参拝できないんじゃなかったのか!?

 

 参拝しよう

鳥居をくぐって中へ

こんな感じで鳥居をくぐって行ってたわけです。

住吉大社のお参りでは、私はまずはこの門から一番遠い場所へ向かいます。

第一本宮

こちらが第一本宮ですが、元旦以降の初詣ではここまでたどり着くのに、かなりの時間を要します。

これだけ空いてるのはこの時間帯だからですね。

中では先程の神主さんと巫女さん達が次の行事を進めていました。

眺めている人はそのまま動かない人が多いので、人をかき分けつつ参拝したり。

次へ向かう前に見えたのが、これ。

元旦にはたくさんのおみくじが結ばれるであろう、おみくじ掛けですね。

だけど年越し前では、なんだか寂し気に見えます。

第二本宮

次に向かうのは第二本宮です。

第一本宮の手前にあります。 人があまりいないので落ち着いて撮影できますね。

第三本宮

そしてさらにその手前にある、第三本宮へ。

たまたま人がいないタイミングに撮れました。

第四本宮

そしてラストの第四本宮へ。

第三本宮と第四本宮は並んでいるんですよね。

いつもどっちがどっちなのか忘れてしまいますが…。

 

こんな感じで参拝は終了しましたが、公式では特に参拝順はないとのことです。

でも奥が一番混雑するので、先に奥に行っておいた方が時間配分的にも安心です。

 

 美しい夜の太鼓橋

太鼓橋を少し離れた橋から撮影しました。

反橋という名前ですが、太鼓橋の方が馴染みがありますね。

水面の反射が中々美しいですね。普段は人混みでゆったり見れないので、落ち着いて眺められて良かったです。

18時頃に再びアナウンスが流れ、また閉門となりました。この閉門から22時まで開かないということなのですね。

それまでに参拝できて良かったです。

 

 ガランとした出店

少し残念だったのが、出店のほとんどがまだ開いていないということ。

どこも準備中で、美味しいものが何も食べられない…。私の大好物のぶどう飴も…手に入らず。毎年これを楽しみにしていたのに、とても残念。

いや、そんなに欲しいなら元日以降に買いに来たらいいんですけどね。

ガランとしていて寂しいですね。まぁある意味レアな光景です。

 

初詣の後は、家でコタツに入りながら鴨葱のお蕎麦を食べました。

カウントダウンで乾杯し、お酒と摘みを食べた後は、録画した番組観てから寝たり。

 

 正月料理を楽しんで

2020年の元旦は、こんな感じの料理でした。

昨年とほぼ変わらない感じですが、今年はアボカドがない分、サーモンはたっぷり登場。好きなものばかりでほんと嬉しいです。

かまぼこは柚子胡椒で食べるの好きですね。いつも通り、和洋が入った実家での正月料理です。

妹はまだ海外にいるので、今年も楽しく年越ししていたようです。盛大な打ち上げ花火を見ながらの年越しだったようで、動画を送ってくれました。

 

 良い正月休みを送れた

元日の夕方には「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」を観てきました。映画館は結構空いてましたね。まぁ元日から見に行く人は少ないのかな。

迫力あるシーンも音響が良いからのめり込みましたね。ずっと観に行きたかったから、この機会に行けて良かったです。

 

2日までのんびり過ごしてましたね。自分の家に帰るときには母が手土産色々準備してくれたり。実家に帰ると、なんやかんや持たせてくれますよね。

しかも帰る時は、玄関から出てきて最初の道を曲がるまで見守ってくれてたりね。そのポイントまで来ると振り返って手を振るというのが、いつものお約束。

そんなわけで、2020年も良い正月を迎えられました。年越し前に参拝しましたが、今月また改めて神社に行きます。

今年は色々と変化が欲しい年ですが、未来を変えるのは自分ですね。

頑張っていくとしましょう。 皆さんにとっても、良い1年となりますように。

 


ブログランキング参加中です。

下のボタンをクリックして応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA